
※カルーア・ミルク…コーヒーリキュールを牛乳で割ったカクテル。
前回に引き続き、私が高校生の頃の話を…
あれは高校生の時だったと思います。
なんの用事だったのかさっぱり思い出せませんが、高校の制服で母と新宿へ行く用事があったときのこと。

といって私の分だけ注文しました。
当時は今のように映えるようなコーヒードリンクはめずらしかったので、この洒落たアイスカフェオーレのようなものに惹かれて…



昼間っから酔っ払う女子高生



酔って暴れたりはしませんでしたが、顔が真っ赤

恥ずかしかった記憶があります。
大人になり再び「カルーア」に出会い、時々買うようになりました。
カルーア・ミルクだけでなくコーヒーにチョイ足ししたりして飲んでいます。

次男はバイト先で夜はお酒も出している店で働いているので、お酒をお客さんに提供することもあります。
なので お酒に憧れみたいなのがあるよう…
しかし酔いつぶれた若者も頻繁に目にしているので、こうはなりたくないという思いも 。
「酒は飲んでも飲まれるな」
ですね。
みなさんもお正月は飲みすぎないよう…
コメント
コメント一覧 (23)
「カルーアミルク」なる物を知らず
ある日のお昼休み(社会人)に同僚と入ったお店で
同じように「オサレなコーヒー牛乳」だと思って
「カルーアミルク」を飲みました
飲んだ時「お酒かも」と気付いたけど
勿体ないから飲んじゃった(≧∀≦)
その後どうなったか覚えていませんが…
誰にも何も言われなかったので
表面的な(?)変化は無かったんだと思います
knife8
が
しました
うちの息子は20歳になった途端飲み歩いてます笑
ワインは飲ませられて悪酔いしたらしく苦手な模様。
美味しいのにぃ!!
20歳になったら飲みに行こう!なんて言ってましたが友達と行くばっかりで親子で飲みに行くことは叶わず。。。
寂しいです( ´ • ω • ` )
knife8
が
しました
私、こっそり16、7才の頃色に引かれてヴァイオレットフィズ飲んでたな(笑)
ブルーハワイアンとか何か炭酸と割れるお酒シリーズがあって先輩がこっそり購入して文化祭のあと打ち上げだーと飲んでた記憶。
(で、同じくアルコール耐性がない子がいたのでヤベーと自粛した)
昔はアルコール取扱いユルユルでしたよね。
(当時も未成年は勿論✕だけど、チェックなんて無かったですよね)
今は厳しすぎて逆に社会人になって失敗する人が多くて心配になるレベルですけど…💦
knife8
が
しました
私も高校生の初めての飲み会でカルーアミルクデビューしました。
甘い口当たりでごくごく飲んだら…
大変でした。 顔は真っ赤、心臓ばくばく。
死ぬかと‼️
懐かしい経験です~♪
knife8
が
しました
knife8
が
しました
豆乳とカクテルしてカルーアソイにしますよ。
10歳位の時に合ったイチゴのお酒(兄の)をジュースと間違えて飲んでしまい気持ち悪くなった記憶が……
knife8
が
しました
その頃 ビールや苦い系のお酒が飲めず、職場の人が「これなら珈琲牛乳みたいだけど飲めそう?」と頼んでくれて美味しくて大量に飲みました。
次の日、生まれて初めての二日酔い(笑)
それ以来 飲んでませんが、飲みたくなってきました♪(^^
knife8
が
しました
わかります!私も高校生の頃、同じことやってた。
それも同じくフィズ!そう、色がキレイですよね♡
私のお気に入りはビンも可愛いアップルワインでした。
knife8
が
しました
それが衝撃…Σ( ˙꒳˙ )
カルーアミルクは初めて飲んだ時の苦手感から飲んでいませんが…ちょっとまた飲んでみようかなって気になりました♡
カルーアミルクとは関係ありませんが、学生の頃、酒癖が悪い後輩(男)がいました。ほんっっっとうに何に遭っても何があっても飲み方学ばなくて…迷惑かけまくりで一緒にいたわたし達がすごく嫌な思いをしたとき、わたしも学生だったし場所は駅だし意識はあるからと置いてったことがあります。
次男くんえらい!!自分に合った飲み方は学んでおいた方がいいです!
knife8
が
しました
大学1年(18歳)のとき。
お昼ごはんを学食で食べて、いつも買わないジュースを買って飲んで、、、それにアルコールが入ってて顔は真っ赤で、午後の授業をサボらざるを得ず(笑)初めてのサボタージュは酔っぱらい(未成年)でした。
次男くん!今の子は未成年のうちから酒もタバコもヤったりしないねー。反面教師は最高の悪い意味でお手本!大丈夫だわ、この子は。
knife8
が
しました
美味しいけど危険な香りがする…と
半年以上経つけど、たっぷり残ってますw
バニラアイスと熱いコーヒーで作るアフォガードに少し掛けて楽しんでる様です。
コロナ渦のせいで、友人と飲みに行く日が来るのを待ち望んでいます。
次男くんが二十歳になるころには、気軽に飲みに出られるようなってるといいですね~
knife8
が
しました
今は自作で楽しんでます🎶
お好みのコーヒー豆にホワイトリカーを注いで、1週間程で甘くないコーヒーリキュールの出来上がり🎶
カルーアが甘すぎる私にはちょうど良いですが、甘いのがお好きな方は、氷砂糖を一緒に漬け込むと良いですよー😁
knife8
が
しました
knife8
が
しました
美味しいですよ(^q^)
knife8
が
しました
高校では飲んでませんでしたが、
大学に入ったらなんとなく飲んでいいみたいな
雰囲気があった時代で(?!)
ジュース系&炭酸が苦手な私は
カルアミルクはよく飲んでたお酒です。
その後歳を重ねブランデーや
ウイスキーの水割りに進みました🥰
knife8
が
しました
男女共に「飲んだことがあるお酒」で名前が上がりそうなカルーアミルク
懐かしいなぁと私が思うカルーアミルクを次男君が未来の楽しみにしてるのが嬉しいような悲しいような・・若いって素晴らしい!
knife8
が
しました
無かったですもんね😅
knife8
が
しました
早く20歳になって、一緒に飲みたいです🍻
甘いのがお好きだったらモーツァルトのチョコレートリキュールがオススメです💛
knife8
が
しました
ベイリーズ美味しいですよ(≧∀≦)
すでにミルクが入ってるカルーアミルクって感じです♪
ぜひお試しを(*'ω'*)
knife8
が
しました
似たようなものでジンジャーエールって、エールってつくから、お酒?と疑問に思った高校の修学旅行でした
修学旅行のバイキングのドリンクバーで酒が出るわけないと思って飲んだら美味しかったのでそれ以来気に入ってます
knife8
が
しました
飲むというよりはスーパーカップバニラにかけてアイスと一緒に食べるのが好きでした!
knife8
が
しました
デザート感覚でお酒だけどそんなに強くなくておいしいです。
knife8
が
しました